どうも、テレ男です。
育児中の味方「Avene」のハンドクリームをレビューしてみました!
1、なぜハンドクリームを使ったか?
ことの発端は妻の手がものすごく荒れたことから始まりました💦
自分も妻もあまり肌は強いほうではありませんが
育児に「肌荒れ」は切っても切れない職業病です。
我が家は01家庭(0歳児と1歳児)ですので、
0歳児のおむつ替えで1日10回以上、1歳児でも5~7回くらいはおむつ替えをしています。
合計で15回以上のおむつ替え
手の水分が持ってかれる💦
また育児でのストレスや夜中の授乳で寝れない不規則な生活、
育児の合間の洗い物や洗濯などで皮膚に限界が来ていたのでしょう。
2,ハンドクリームを使ってみて
結果からお伝えすると
ハンドクリームを使ってみて、皮膚の炎症は
治りました!^^
良かったε-(´∇`♥)
妻の肌はもともと強いほうではなかったのですが、
ここまでの肌荒れはとても珍しいです。
3、なぜ【Avene 】のハンドクリームを選んだのか
【Avene】のハンドクリームのいいところ!
- 乾燥、ひび、あかぎれを防ぐ
- 無香料
- 男性の自分が使ってもサラサラ
などなど
いいところは多数ありますが、
一番の決め手は「子供にも使える」という点でした。
授乳中などにハンドクリームのような薬用クリームを使うのは
0歳児がいるのでちょっと抵抗がありましたが、
【Avene 】は子供にも使えるハンドクリームなので
安心して使用させていただきました^^
私自身も使用しましたが、ようちゃんに(0歳児)ミルクをあげる際に
臭いで嫌がられることもなく、
私自身、ハンドクリームは苦手でしたが
使ってみてもベタベタせずサラサラした肌触りになり、
とても好感を持つことができました^^
4、まとめ
肌が荒れる原因は人それぞれですが、
育児中となれば手の水分不足や母乳荒れ、洗剤荒れ
辺りが主な原因ではないでしょうか?
テレ男自身がすべてのハンドクリームを知っている訳ではないので、
他にもいいハンドクリームはあるかもしれませんが
子供の健康を気にしてハンドクリームを使えてない方がいらっしゃたら
是非【Avene】のハンドクリームを使ってみてはいかがでしょうか??
|